緑と湧水の里 南沢氷川神社

安産祈願 初宮詣・七五三詣について よくあるご質問 FM85.4mhz 南沢氷川神社「むすびダイヤリー」 FMくるめラ854QRコード/FMプラプラQRコード(無料アプリ)

南沢氷川神社社務所

〒203-0023 東京都東久留米市南3-5-8

TEL 042-471-1542<事前予約制> 電話受付:午前9時~正午/午後1時~午後4時半

Copyright © 南沢氷川神社 All rights reserved.

南沢氷川神社 お知らせ

御由緒

当社は東久留米市中央部に位置し、黒目川の支流である落合川上流「南沢緑地保全地域」の湧水地に鎮座し、境内の前後を川に囲まれた高台に位置しています。古来より湧水守護神として奉斎され、出雲「斐伊川」の故事にならい、氷川神社を創立したものと伝えられています。 近くから土器、やじり等多く出土し、古くから人が住み、また崇拝対象の場所としていたと思われます。建立年月日は定かではありませんが、当地に伝わる伝承に在原業平の古伝があります。現存する古文書には業平が東下りの折りに当地南沢に宿を求め、社前に立ち寄る旨記述されております。 当社社宝である上棟札によれば、承応三年(1654年)甲午二月十五日、徳川家重臣 久世大和守、地頭神谷与七郎、蜂屋半之丞等の助力を得て、南沢村、田無村、入間村、下新井村の総氏子中によって再建がなされたことが記されております。

御祭神 素戔鳴尊(すさのおのみこと)櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)大己貴命(おおなむちのみこと)

年表 昭和二十五年四月 本殿、幣殿、拝殿改築 昭和四十四年三月 不慮の火災により、全焼 昭和四十六年四月 現社殿竣工 昭和五十九年一月 現社務所竣工 平成四年 境内整備、表参道、曲橋、階段、改築、幟立て、新築

  • English
  • 年中行事一覧

  • 日本語
  • 年中行事一覧

ご祈祷

初宮参り 家内安全 厄除け 交通安全祈願 七五三祈願 その他 安産

詳細

厄年について

男性の厄年 本厄 25歳 平成13年生まれ 42歳 昭和59年生まれ 61歳 昭和40年生まれ

女性の厄年 本厄 19歳 平成19年生まれ 33歳 平成5年生まれ 37歳 平成元年生まれ 61歳 昭和40年生まれ

男性の厄年 前厄 24歳 平成14年生まれ 41歳 昭和60年生まれ 60歳 昭和41年生まれ

男性の厄年 後厄 26歳 平成12年生まれ 43歳 昭和58年生まれ 62歳 昭和39年生まれ

女性の厄年 前厄 18歳 平成20年生まれ 32歳 平成6年生まれ 36歳 平成2年生まれ 60歳 昭和41年生まれ

女性の厄年 後厄 20歳 平成18年生まれ 34歳 平成4年生まれ 38歳 昭和63年生まれ 62歳 昭和39年生まれ

神前結婚式

土地の氏神様にて厳粛な雰囲気で行なう神式での挙式です。南沢湧水が流れ、豊かな緑に囲まれた、南沢氷川神社で結婚式を挙げてみませんか?

二十三区提携衣装店 多摩地区提携衣装店

お知らせ

神社案内図

印刷用地図

西武池袋線「東久留米」駅 西口徒歩15分